fc2ブログ

浜っ子ラーメン

2014.07.31(23:40)
美味しいって聞いたのでよってみました。

IMG_1907.jpg

確かに美味しかったよ~

IMG_1913.jpg

IMG_1931.jpg

IMG_1909.jpg

ラーメンデータベース↓

http://ramendb.supleks.jp/s/1064.html
スポンサーサイト



早朝の尾瀬ヶ原

2014.07.30(23:44)
至仏山登るのに尾瀬に朝早く着き過ぎちゃって。

尾瀬ヶ原が霧でスゴイ事になってました。

太陽が(゚д゚)

IMG_5895.jpg

至仏山 2014年7月29日

2014.07.30(05:30)
あの山に登るぞ!!

尾瀬ヶ原から至仏山へ!!

IMG_5904.jpg

至仏山から尾瀬ヶ原を見下ろしてきました(^O^)

IMG_5976.jpg

至仏山山頂 標高2228m

IMG_6025.jpg

那須岳 2014年7月26日

2014.07.27(00:55)
那須連山主峰茶臼岳(那須岳)山頂

標高1915m+岩(3mくらい)

IMG_5669.jpg

 「ゴーッ」て音がするから飛行機かと思ったら

有毒ガスが噴出する音だった(゚д゚)

IMG_5719.jpg

茶臼岳から朝日岳へ

こういう尾根歩きが一番好き(^O^)

絶景!

IMG_5701.jpg

朝日岳山頂から来た道を振り返る。

すごいところ登って来たもんだ(゚д゚)

もう最後は崖だったよ!

IMG_5783.jpg

お散歩ツーリングin渋川市総合公園

2014.07.25(21:46)
ここのアジサイは今が見頃です(^O^)

IMG_5540.jpg

バドミントンin華蔵寺

2014.07.23(22:28)
ついに三刀流の粋に達しました(^O^)

IMG_5528.jpg

榛名山 掃部ヶ岳 2014年7月22日

2014.07.22(21:31)
「掃部ヶ岳」って書いて「カモンガタケ」って読みます(^ω^)

山道より階段の方が多い気がする(^_^;)

IMG_5597.jpg

階段長いよ~(゚д゚)

これ何段あるの~(>_<)

我が人生で最長の階段でした!!

IMG_5547.jpg

硯岩から榛名湖。

「硯岩」は「スズリイワ」って読みます(^ω^)

硯岩の上は眺めイイけど断崖絶壁ハンパない (゚д゚)

落ちたら死ぬる~

IMG_5590.jpg

榛名山最高峰掃部ヶ岳山頂 標高1449m

IMG_5567.jpg

バドミントンin太田

2014.07.19(22:16)
隣のコートの小学生の女の子に喧嘩に売って完敗!!

カッコ悪い大人たちでした(´Д`)

IMG_5477.jpg

お散歩ツーリングinあかぼり蓮園

2014.07.18(17:10)
小雨が降る中あかぼり蓮園までお散歩ツーリング。

来た価値ありました(^O^)

IMG_5461.jpg

蓮の花って綺麗だな~

IMG_5442.jpg

日焼け5日目

2014.07.17(01:33)
脱皮が始まりました(゚д゚)

皮が散乱して掃除が大変(×_×)

IMG_5439.jpg

前橋とんこつ 味楽留

2014.07.15(21:59)
近くの双喜と迷ったけど・・・・

いや、迷わなかった。オレはこっちの方が好きだ!

IMG_1787_201407152156036bf.jpg

みらくるらぁめん

余分なものが入ってない純粋な豚骨の味が美味しい!

IMG_1792.jpg

替え玉はスープ付きだよ!

IMG_1796.jpg

こちらが全メニューです。

IMG_1797.jpg

ラーメンデータベース↓

http://ramendb.supleks.jp/s/6740.html

日光社山 2014年7月13日

2014.07.13(23:21)
山頂は雲の中かな ( ̄∇ ̄;)

IMG_5390.jpg

日光社山山頂 標高1827m

山頂はやっぱり雲の中。ガッツリ雨でした(´A`)

IMG_5432.jpg

森の中で雨やどりしながらお昼。

貴重な経験になりました。

IMG_5426.jpg

渡良瀬遊水地 7月11日

2014.07.12(21:42)
台風8号期待してたけど全然吹かず!

走ってたのはカイトと巨大セイルくらい。

14372695429_c0620cb56b_o.jpg

ぶぃスリー

2014.07.12(00:47)
近くの光MENJIと迷ったけど今回はこっちにしました。

IMG_0253.jpg

らぁ~めん

IMG_0259.jpg

IMG_0261.jpg

ここのマー油は特に黒光りしてる気がする??

この味大好き!!

お品書き

IMG_0266_20140712004245572.jpg

IMG_0268_201407120042463c7.jpg

IMG_0269.jpg

IMG_0273.jpg

ラーメンデータベース↓

http://ramendb.supleks.jp/s/14030.html

はぁ~~、また沖縄行きたいな。

2014.07.10(22:46)
IMG_3142.jpg

バドミントンで真剣勝負in華蔵寺

2014.07.08(23:39)
IMG_5331.jpg

よいち つけ麺研究所

2014.07.07(23:31)
ここのつけ麺がオススメって言われたんで来てみました。

IMG_5068.jpg

こんな時間に結構人はいってるな!

IMG_5069.jpg

つけ麺 二代目の逆襲

IMG_5091.jpg

メニューのネーミングは面白すぎるけど確かに美味い!

IMG_5074.jpg

IMG_5075.jpg

IMG_5077.jpg

IMG_5079.jpg

IMG_5081.jpg

IMG_5084.jpg

IMG_5087.jpg

IMG_5089.jpg

ラーメンデータベース↓

http://ramendb.supleks.jp/s/6732.html

ヒロさん宅

2014.07.06(22:30)
誕生日プレゼントありがとう(^O^)・・・・半年遅れの!(゚д゚)

このヒートテックで夏をのりきるぜ!

IMG_5310.jpg

渡良瀬遊水地 2014年7月3日

2014.07.04(21:08)
カイトのパワーハンパないな!

弱風でも吹き飛ばされるし引きずられるし・・・(゚д゚)

おもしろっ!

14542366956_249f43f30c_o.jpg

昔を語る多胡の古碑

2014.07.01(21:58)
「昔を語る多胡の古碑」・・・上毛カルタの絵そのまんま!

IMG_4383.jpg

日本三古碑の一つ。

多胡郡が出来たときの記念碑。
| ホームへ |
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村